骨盤の歪みより引き起こされる諸問題、
生理痛、生理不順、不妊、PMS、婦人科系疾患、
足の冷え、むくみ、O脚/X脚、姿勢の乱れ、
臀部の張り出し、腰痛、肩こり、顎関節症、
倦怠感、イライラ、情緒不安定、自律神経失調、
& more 〜!
骨盤の歪みは実に様々な不調を引き起こすと言われています。
before
ほぼ全員が骨盤の歪みを抱えながら、無自覚で過ごしています。
しかし、しっかりと歪んでいるんですね。
after
手技療法により骨盤の矯正を行なうと、
左右対称となり、より中心に、より上方に、
整ってくるのがお分かりでしょうか。
分かりやすく2枚並べてみてみましょう。
before after
いかがでしょうか?
左の写真では、左側のお尻がより下がり、
左側のお尻がもりもり上がっているのが分かりますか?
それに比べて右側の写真では、
全体的にお尻が小さく、中心にきゅっとまとまっていませんか?
お尻ばかりではなくて立った時、
両膝、太もも、すねの間の隙間が無くなり、
2本の脚がストレートになっています。
2本の脚=土台、がストレートに上部にある構造物=骨盤
を支えている事が力学的に理想です。
見た目だけではなくて、骨盤矯正は根本から生理作用を
整えて行く効果があるのですyo~(^_^)v