第二子出産後に、ご自身曰く「結構オバさん体型になっちゃって…笑」
出来る事なら産前のズボンがはければ嬉しいなと、お尻がきゅっと締まったママ友の
紹介で来院してくれたAさん38歳。
3回目の施術時に、なにげに手首を掴んだら「おぉっ!どうしました?痛いでしょ、手首」
「えっ、なんでわかるんですか?」「一応、これで生活していますから(^^;;」
という訳のわからん会話が有り(笑)、手首の矯正をしました。
整形外科では手根管症候群と診断されて、痛くて本当に生活に支障があるのですが、
ステロイドの注射をしなければ行けないので、授乳中の今は出来ないので経過観察とのことです。
「もっと早くいってくださいよ〜」「えっ、手首も出来るんですか!」
Aさん、ボケ入れてますか?(笑)「手首の痛みは毎日治してますよ」と、くりくり。。
「どうですか、動かしてく見てください」「あれーっ、ぜんぜん痛くない!!」
「でしょ!」「ふしぎ〜っ」って2分でした。分殺です(笑)
手首の痛みも多いと言うか、ほとんどのお母さんが経験するのではないでしょうか。
この痛みは肩甲骨からラインで弛めていくと驚くほど痛みを無くす事が出来るのですね。
手技療法に於いては得意と言うか、とてもお役に立てる症例です。
何はともあれ、痛みが無くなって良かったです!