人生いろいろ、体幹もいろいろ。体幹の「ゆがみ」には、性格がズバリ表れます。見れば気になるあの人この人、そして自分の本性が見える!

体がゆがめば性格は変わる

「体幹を見れば性格がわかります」と自然手技療法士の鈴木登士彦さん。
「体幹には、多くの内臓があります。
体幹がゆがめば、内臓もゆがむ。それが思考や感情を司る自律神経に影響し、体幹のゆがみに合わせて性格を形成するのです」
体幹のゆがみ方は生まれつきの骨格に、姿勢・動作のクセが加わって決まります。そのパターンは大きく分けて6タイプ。「タイプは見た目やテストで診断できます。人づきあいや感情コントロールのヒントになりますよ」

 


目を閉じて10秒その場足踏み
見た目でもわかりますが、こんな方法でも診断を。
床をテープなどでマークし、その上で10秒間、目を閉じて足踏みをして。

 

 

 

 

 

最初の位置

TYPE1   前      TYPE2   後
TYPE3   右      TYPE4   左

 

最初の位置と同じ場合
Q今猫背になっている?
YES→TYPE5
NO→TYPE6

 

TYPE1 ガッチガチ直立ゆがみ

理性的な‟頭でっかち”女

つま先重心で体幹がピンと直立し、顔が上を向いて頭が目立つタイプ。首から力が抜けないため、その先にある脳はいつも興奮状態。休むことなくフル回転し、何でもキッチリ理詰めで考えます。人に指示を与えるのがうまく、リーダーとしては頼れる人。ただし感情では決して動かないので、泣き落としや無茶ぶりは通用しません。頼みごとは、冷静かつ理論的に話を進めるのが吉。


おすすめケア
首がコリ固まると脳の疲労がピークに達し、いきなりブチ切れることも。
そうなる前に首を温め、緊張をゆるめましょう。目を休めるのも◎。
TYPE2 ふんぞり返りゆがみ

口ベタな熟考ちゃん

かかと重心で体幹が後ろに傾き、顔はうつむきがち。首に力が入らないため、その先の脳へ情報伝達がゆっくりに。問題が起きると思考がフリーズし、テンパっているうちにその場が終わってしまいます。でも、そのまま言いなりにはならず、熟考し納得してから動く芯の強いタイプ。自己アピールは苦手ですが、斬新な発想で人を驚かせます。このタイプとのおつき合いは「待つ」ことが大切。


おすすめケア
腎臓や子宮・卵巣に負担がかかりがち。腹巻や靴下で下半身を温め、血行をよくすることで良好な状態をキープできます。
TYPE3 右下がりゆがみ

センシティブな熱血乙女

右肩が下がっている体型。感情の波をコントロールする消化器系に影響を受け、基本的にテンションは低め。でも内面は熱く、ひとすじに打ち込む熱血の人です。正義感が強く、だれかのために尽くすのはノープロブレム!ツラくても耐える自分が好き、というマゾっ気も十分。デリケートで人に嫌われることを極端に恐れるため、このタイプには友情や愛情をわかりやすく伝えて。


おすすめケア
ツラいことがあるとすぐに食欲がなくなり、栄養不足に陥りがち。日ごろからリラックスを心がけ、ストレスをためないようにして。
TYPE4 左下がりゆがみ

ネアカな超テキト~さん

左肩が下がっている体型。テンションを左右する消化器系に影響を受け、いつでも超ハイテンション&スーパーポジティブ。明るくフレンドリーな人気者ですが、筋道を立てて考えることがとにかく苦手。何でもノリで決めるいいかげんさと、ハイテンションゆえの押しの強さがたまにキズです。このタイプの人と大事な決めごとをするときは、言うことをうのみにせず、確認しながら慎重に。


おすすめケア
気持ちが盛り上がると、すぐに食に走って食べ過ぎます。冷静になり、自分の胃腸と相談しながら量の調整を。
TYPE5 猫背ゆがみ

エナジー不足のこだわり女子

つま先重心で、肩を前に巻き込んだ猫背型。行動力をコントロールする呼吸器系が圧迫され、パワーが不足気味。それでもへこたれることなく、マイペースで粘り強くがんばる努力家です。控えめでもの静かですが、自分のスタイルにこだわり、安易に人に流されません。恋愛では情熱的なセックスを好む一面も。プライドが高いので、このタイプに軽口をたたくのは注意が必要です。


おすすめケア
呼吸器系が弱いため、風邪をひきがち。疲れをためず、良質のたんぱく質やビタミンCの豊富な食材を積極的にとるよう心がけて。
TYPE6 いかり肩ゆがみ

疲れ知らずのダンドリの達人

いかり肩で鳩胸の上半身がっちり体型。行動力を左右する呼吸器系が強く、とにかくエネルギッシュです。次から次へとやりたいことを見つけて動き回り、ダンドリの良さは神レベル。元気いっぱいで豪快な印象を受けますが、実はとても理性的で、きちょうめんなタイプです。物事のメリット・デメリットを見抜く力に優れ、「自分が損になることはしない」というドライな一面も。


おすすめケア
行動するエネルギーがあり過ぎるのが災いして、体力を過信せず、休みはしっかりとって。

TOP