自然手技療法

1月26日

まったく更新が出来なくてスミマセン!!
更新のしていないブログなんてクリープを入れないコーヒーみたいなものですね….←あまりにも古い!

さて私事になりますが、ここ数ヶ月みょうにお腹周りが気になり出し、久々に節食を行ないました。今回は昼食を抜かす2回/1日を1週間ほど行ないました。体重で2kgほど減りましたが、久々に会った友人から「なんかやつれた?」と言われてしまいやめてしまいました。

そうです。中高年にもなると標準体重と言われる値より少し高めの方が健康そうに見えるし、いや実際に元気に動けるしなにより少しお金持ちそうにふくよかに見えます(^_^)v

ですがオーバーウェイトだとどうしても体に「鈍り」が生じてきます。筋が部厚くなるとでも言うのでしょうか?独特の様を呈していきます。漢方用語で言うところの「実証」になっていくのですね。

この「実」が少しづつ高まっていくと、もちろん「虚症」でも起きますが不眠や肩こり腰痛などの不定愁訴に苛まれていきます。こちらは典型的な「部分疲労」として表現されていきます。

この部分疲労、この季節では体温の高低としてダイレクトに現れています。最近はカイロを張る事が一般的になって来ていますが、以前で言うと「焼き塩温法」とか「蒸しタオル温法」となるのですが、やはり体を変えていくという視点で見ると両者は雲泥の差、そんな事言っても手軽さも雲泥の差ですから仕方が無いのですが、とにかく温熱療法はいいですね。

あとセルコン(セルフコンディショニング)で習う行気もいいですよ! いやこれはいいですよ!!腰の痛い時や眼の疲れた時、肩が凝った時などの他にも、気分が落ち込んだとき、自信の無いとき、ストレスフルのときなど体を変える事で心理面の変革を引き起こせるのがこの行気の素晴らしいところです!

昨晩、久々に腰部の行気を行なって(最近過労気味で陽虚なのです;;;)その後に上胸部の行気に移った時に実に深い呼吸が始まり、そのままレム睡眠へと突入。
今朝の基礎体温36.8度でした。

元気が一番。


だけど毎朝5:30起床はさすがに辛いです。イヌ2匹と近くの大きな公園をジョキングしていると明るくなって来る。今日ゴールデンレトリーバーのバビンカが丸4ヶ月になり、お兄ちゃんのワイマラナーロングヘアードのミカエル君も6ヶ月ちょいになりました。あと数年はこんな生活が続くのでしょう。

元気が一番。。

昨日は十年来毎朝行なっている水浴びが出来なかった。こんな日が年に2〜3日は必ずあるのだがどうしても水が浴びれなかった。朝どんな感じで水を浴びれるか元気度のバロメーターですね、私の場合。


また滝行に行って主軸を整えてこよう。
橋本先生、またお世話になります!!

関連記事

TOP