食育

昨日のワイン会

 昨日は10数名で、持ち込みOKなお寿司屋さんでのワイン会でした。

 

写メ無しですが、私は甘口白ワインを持参したのですが、これがまた仲間達から好評を得まして、とてもウレシ&オイシ&タノシなワイン会でした。

 

しかし、やはりお寿司屋さんです。「グラスが無いので各自で用意したほうがいいですよ〜」と言う先生の提案に従い、皆RIEDELのグラスセット持参のワイン会でもありました。

 

 

 

左からCabernet/Merlot 、Pinot Noir、Chardonay、Sauvignon Blanc、のグラス達。

 

知っていますか? ワインってグラスによって味がまったく変わってしまうんですよ。

 

グラスの形状により、香りの上り方がまったく異なるのは理解できると思いますが、それだけではなくて、飲む時に顎の角度が決まり、その角度が舌のどこの部分にワインがコンタクトを取るのかを決め、頭の位置が舌から口腔内に流れるワインの動きを決めている。

 

よってブドウ品種、熟成度などにより相当するグラスが決まる。

 

これは同じワインを数脚のグラスで比較考察しながら飲むとよくわかります。

 

ビックリしますよ!

 

そんな事を授業で体験した私達生徒は、運搬がメンドクサイにも係らず、一も二もなくグラス持参なのですね。

 

 

昨日の珍しいワイン達です。

 

 

なんて読むかわかりますか?

 

『あじむ』と発音するんです。

 

九州のワイナリーのスパークリングワイン。

 

シャルドネ100%でとても癖が無く、飲みやすいワインでした。

 

 

 

これ、きれいな瓶でしょ!

名前は….なんていうんだったかな….(^^;;;

 

97ビンテージで、程よく熟成された、とても希少なシャンパーニュです。

 

いいワインでした。

 

 

しかし肝心の食事や、自分が持って行ったワインすら写メ無しです。

 

つくずく、ブロガーにはなれないな〜と思った次第です。

 

 

世田谷区 用賀の整体院、せたがや手技均整院はこちら      CLICK

目黒区、自然手技療法が学べるスクールはこちら         CLICK

小顔矯正、バストアップ、O脚矯正、小尻矯正はこちら        CLICK

腰痛、肩こり、膝の痛み、ムチウチ、手の痺れ、神経痛にはこちら       CLICK

関節の痛み、術後の生活指導、食育カウンセリングはこちら        CLICK

芳香整体、C・アロマ、食育が学べるスクールはこちら        CLICK 

 

 

 

 

 

 

関連記事

TOP